
誰かにこんなことを
頼めないかな?と思っている方へ

来月のお母さんの通院日、
どうしても仕事を休めなさそう。
誰かに付き添いを頼めないかしら。
病院付き添いサービス
ケア・シェアリングポノにお任せください!
介護の資格を持つ
私たちがお手伝いします
つながらない場合は、080-4055-8068までご連絡ください
サービス内容
病院付き添いサービス
『ケア・シェアリング・ポノ』について
対象となる方
通院にお困りの方はどなたでも対象です。
要介護度の有無や年齢は問いません。
つながらない場合は、080-4055-8068までご連絡ください
料金
ご利用の流れ
つながらない場合は、080-4055-8068までご連絡ください
各種チラシのダウンロードは
こちらから
よくあるご質問
Q.自宅に迎えにきてもらえますか?
A.自宅、施設へのお迎えや、病院待ち合わせ等、ご希望に沿って対応いたします。
Q.病院へ送迎のみお願いできますか?
A.申し訳ございません。院内の付き添いが主なサービスになるため、送迎のみの対応はお受けしておりません。
※送迎のみの場合は、介護タクシーが便利です。
Q.病院への交通手段はどうなりますか?
A.基本的に公共交通機関(タクシー等)にて移動します。その際、タクシー等の手配はこちらでおこないます。
※交通費は本人さま負担となります。
※スタッフの自家用車での移動はできません。
Q.薬の受け取りもできますか?
A.はい。薬の受け取りまで可能です。
状況に応じて(薬配達がある場合等)、処方箋FAXのみや、所定の薬局へ提出のみも対応しております。
Q.定期予約以外の必要時や緊急時の対応もできますか?
A.はい。定期受診対応している方の場合、必要時や緊急時の対応も可能です。ただし、当日のスタッフ空き状況により対応の可否が決まります。
※必要時のみ(定期受診無し)の依頼はお受けしておりません。
※予約外の場合、別途緊急時対応加算がつきます。
(1) 定期利用される方
3,900円/2時間
-
以降30分ごとに900円/30分の追加料金がかかります。
-
1時間以内の場合は2,500円/1時間です。
-
時間外や緊急時は別途料金がかかります。
(2) 必要時のみご利用希望の方
大変申し訳ございません。
現在必要時のみのお申込みは
受付ておりません。
サービス名の由来
ホ・オポノポノという言葉を
ご存じですか?
Ho’o ponopono
ハワイ語ですべてのことが本来あるべき状態のこと
健康、自然、精神、人間関係などが調和のとれた状態
ケア・シェアリング・ポノには
〇ポノの精神で、
利用者様の持つ様々な問題を共有・ケアし、
利用者様が本来あるべき姿で過ごせるように
〇スタッフの持つ、経験・知識・強みをポノで共有し、
関わる人々・スタッフにとって、相互に得のある
自分らしい豊かなライフスタイルが気づけたら
という思いが込められています。